★ 表コミ8期生 ダンス公演 ★
2022年12月16日(木)~12月18日(土)
『Midnight SUN ―みっともない僕らの光軸―』
出演 表現コミュニケーションコース7期生
★ 表コミ7期生 卒業公演(ダンス作品) ★
2022年6月17日(金)~6月19日(日)
『堆積 ―Accumulations』
振付:鈴木ユキオ
出演 表現コミュニケーションコース7期生 舞踊専攻
★ 表コミ7期生 ダンス公演 ★
2021年12月17日(金)~12月19日(土)
『Hi BeAt 〜なぁなぁ、ちょっココ覗いていかへん?〜』
出演 表現コミュニケーションコース7期生
撮影:井上大志
★ 表コミ6期生 卒業公演(ダンス作品) ★
2021年6月18日(金)~6月20日(日)
『月を食べて大きく樹つ』
振付 森下真樹
出演 表現コミュニケーションコース6期生 舞踊専攻
撮影:大倉英揮
★ 表コミ6期生 ダンス公演 ★
2020年12月18日(金)~12月19日(土)
『HOP ROCK POP CORN ~カタい種が含まれているかもしれません~』
出演 表現コミュニケーションコース6期生
撮影:大倉英揮
★ 表コミ5期生 卒業公演(ダンス作品) ★
2020年7月31日(金)~8月2日(日)
『たちあがるひとりたち』
振付・演出 伊藤キム
出演 表現コミュニケーションコース5期生 舞踊専攻
撮影:大倉英揮
★ 表コミ5期生 ダンス公演 ★
2019年12月12日~14日
『 ひまわり ひまわる ひまわれば 615日目の北極星(ポラリス)』
出演 表現コミュニケーションコース5期生
総合演出 福岡小百合
5期生のダンス公演では、公演に向けて生徒たちが稽古の様子や公演の感想などをブログで紹介しました。
ぜひご覧ください。
★ 表コミ4期生 卒業公演(ダンス作品) ★
2018年6月21日(金)~23日(日)
『CHG!=Chase The Hand Gates! 』
監修 余越保子
共同振付・出演 表現コミュニケーションコース4期生 舞踊専攻
★ 表コミ3期生 卒業公演(ダンス作品) ★
2018年7月11日(水)~12日(木)
『 For now end.』
振付・演出 平原慎太郎 振付アシスタント 渡辺はるか、佐藤琢哉
出演 表現コミュニケーションコース3期生 舞踊専攻
★ 2016年度 文化祭公演 ★
2016年9月5日(金)~7日(日)
『 時空のパレット』
出演 表現コミュニケーションコース2期生、3期生、1期生有志
会場 追手門学院大学 学生会館
今年の安威祭(文化祭)では、学生会館にてダンス公演を行いました。表コミの数ある公演のうち唯一、この文化祭公演のみが、3学年合同で行う公演です。2年生を中心としてクリエーションを行い、小作品を含めて8作品を上演しました。
作品の紹介は、こちらのブログにて行っています。
★ 表コミ1期生 卒業公演 ★
2016年8月5日(金)~7日(日)
『 VS.18. 』
振付 山田うん
出演 表現コミュニケーションコース1期生 舞踊専攻
高校3年生、18歳のわたしたちは、なにかになりたい、なにものでもない存在。自分たちの心のなかで考えていることはあるけれど、責任があったりなかったり微妙な立ち位置にもどかしくなったりもする。大きくなったり小さくなったりする「自分」という存在を、アフリカ楽器を使った無国籍フュージョンに乗せて大地に刻みます。
わたしたちはまだアフリカに行ったことがない、だけど遠い土地に想いを寄せて。
★ 2015年度 文化祭公演 ★
「安威祭」ではダンス中心の公演を表現演習室で行いました。他クラスの友達や教員など、会場に入りきらないほどたくさんのお客様にご来場いただき、熱気に包まれた公演となりました。
1.2年生の合同作品のほか、インターバルとしての寸劇、そして2年生は有志で創作したダンス作品を上演しました。
『 道程 みちのり 』
振付:福岡小百合 出演:表現コミュニケーションコース1期生(当時2年生)
『 フラッシュモブの様子 』
振付:近藤良平(コンドルズ)
北摂の中・高学校が参加し、ダンス表現フェスティバルの幕開けを飾りました。